俺の女神になってくれないか? 俺の女神になってくれないか?

[ スペシャル ]

キャストインタビュー

  • 鬼龍院アキラさん / 仙崎直人 役

    ――収録ありがとうございます。お疲れさまでした!

    とても楽しい時間でした。収録中のお腹の鳴り具合にびっくりしましたけれども……すいませんと思いながら収録しておりました(笑)


    ――今回の企画についての印象や感想を教えていただけますでしょうか。

    『仙崎』というキャラクターの名前で、とある作品の登場人物をイメージした部分がありました。

    また、僕はダミーヘッドマイクを使った収録の経験が浅く、今回初めて自分と聴き手の1対1の作品をやらせてもらったのですが、マイク前に一人でいるほうが緊張するなと思いました。一人のほうが伸び伸びやれるのかなと思っていたんですけど、やっぱり緊張はしますよね。

    もう少し緊張しなくなったらいいのかなと思いました。


    ――でも堂々とされていましたよ!

    本当ですか! でも収録中の背中は汗びっしょりでしたね。


    ――演じられたキャラクターの魅力をお伺いできますでしょうか。

    『脳筋』とまでは言いませんが、ストレートで自分の気持ちに正直で、少しでもヤバいことがあったら『大丈夫かな? 大丈夫かな?』と思えるのが彼の相当な魅力でもあるのかなと思いますね。

    仙崎さんは『僕こういうこと慣れてるから』という感じで若干力自慢みたいなところもあるのですが、僕はそういう感情を表に出さないタイプなのでちょっと羨ましいなと思います。仙崎さんのような真っすぐな男性のほうがいいですよって世の女性に言いたいです。


    ――仙崎直人を演じるにあたって心がけた点や難しかった点、または演じやすかった側面などありますでしょうか?

    彼が『力こそパワー』なところがあり、僕も筋トレとかをやっていて自分に似ている部分があるので、そういう意味でもやりやすかったかなと思いますね。


    ――筋トレは今どんなことをされているんですか?

    最近は腕立て伏せのような自分の重さだけで鍛えるものが多いです。前はジムに行ってベンチプレスなどをやっていましたけど体が持たないし、何故かジムへ足が向かないので家でやれることが中心です。動かないと人間って太るらしいので、なるべく動くようにしています。

    そういう感じで、仙崎さんとは筋トレという共通項があって演じやすかったなと思います。


    ――今回の収録で印象に残ったシーンや台詞はありましたでしょうか? また、聞きどころをぜひご紹介してください!

    一番印象に残っている台詞というか言葉で『不幸体質』ですね。僕の友人でも不幸体質の人がいますけど、そう言ってるだけだなと思っちゃう時があったので、彼女のとんでもない不幸体質によって『不幸体質』という言葉が一番印象に残っちゃいました。

    強運と不幸という二つが重なってどうなるのか、というお話の展開がすごく印象に残りましたね。そのあたりの二人のストーリーを見届けていただけたらと思います。


    ――レスキュー隊員にどんなイメージがありますか? また何か思い出などがあれば教えてください!

    レスキュー隊は、人を助けるために鍛えないといけない部分があると思うので、やっぱりマッチョなイメージがあります。

    あとは僕が小学生の頃、船に乗っていたらスクリューが網に引っかかってしまい、他の乗客100人くらいと一緒に海上に放置されたことがありまして。網を切るためにレスキュー隊が来てスキューバで潜ってくれたのですが、網は切れず……。

    結局10時間後くらいに海上保安庁の小型船で、3人くらいずつピストン輸送で帰りました。その時レスキュー隊の人にはとても良くしてもらったので良いイメージがありますね。今も当時の新聞を持っています。


    ――直人になりきってヒロインにひと言お願いします!

    「俺は君の王子様でも、ヒーローでも、恋人でもいたいんだ。これからもずっとずっと一緒だ!」


    ――最後に、CDの発売を楽しみにしているファンへのメッセージをお願いします!

    このCD買うのかい? それとも買わないのかい? どっちなんだい! か~~~う!!

  • 猿飛総司さん / 市原涼真 役

    Coming Soon

  • 冬ノ熊肉さん / 柳楽龍生 役

    Coming Soon

試聴

  • 仙崎直人(CV.鬼龍院アキラ) 試聴ムービー


  • 市原涼真(CV.猿飛総司) 試聴ムービー