【佐和真中さんインタビュー】人外キャラが登場!?「今生もお憑かれ様でした」で気をつけた怪異と愛の演じ分け

【佐和真中さんインタビュー】演じ分けで心がけた点とは? 『今生もお憑かれ様でした』

ひつじぐもが制作協力した『今生もお憑かれ様でした』がCone and Domeから好評配信中!

さらに、新作「今生もお憑かれ様でした」と好評配信中「ヤリチンデザイナーのさとるんが配信者(私)に沼ってわからセックスの挙句、監●までしてきた話」を豪華3枚組でCD化した『Cone and Dome セレクション Vol.1』が2025年3月28日(金)に発売いたします。

収録を終えた佐和真中さんのインタビューが到着したのでご紹介します!

※ネタバレを含む可能性がございますので、ご留意ください。

 

佐和真中さんインタビュー

――収録ありがとうございます。お疲れさまでした!

――今回の企画の印象や感想を教えていただけますでしょうか。

日下部大輔役・佐和真中さん(以降「佐和真中」):Cone and Domeさんらしい、クローズな愛へと堕ちていく様は演じ甲斐があって楽しみでした。僕よりも上の先輩方がかつてエッチなゲームで大体通ってきた場所に、令和ナイズドされて自分が辿り着けるとは感無量というものです。

 

――演じられたキャラクターの魅力をお伺いできますでしょうか。

佐和真中:人外という時点でもう割と最高じゃないでしょうか? しかも「愛を理解していくタイプ」! 癖です。

 

――日下部大輔やアスワンを演じるにあたって心がけた点や難しかった点、または演じやすかった側面などありますでしょうか?

佐和真中:それぞれの細かい演じ分けに気をかけました。大輔本人、アスワン本体、大輔を表面化したアスワン、大輔の記憶を深く掘り起こしたアスワン、大輔の中から滲み出たアスワン。あと村人ABCDE……。ディレクション頂いた部分でもあるのですが、アスワンと大輔の音程にあまり差を出さないことで「何かが人に成り代わった、本人のようだけど異物感」を出せたらと努めました。

大輔の想いや、それにシンクロしていくアスワンの体内での現象をシンクロさせていくのは楽しかったです。

 

――今回の収録で印象に残ったシーンや台詞はありましたでしょうか? また、聞きどころをぜひご紹介してください!

佐和真中:「デェモオ゙っア゙ンマ゙リオ゙イシグナ゙ガッダァ……!」

怪奇が詰まってます。ここで聴くの止めてもおかしくないくらい(笑)

 

――もし自分が大輔だったら、ヒロインとはどんな未来が理想でしたか? 

佐和真中:人格? 魂? 残っていたかったなあ。

 

――彼とヒロインに向けて、何か言葉をかけていただけますでしょうか! 

佐和真中:二人(村まるごと)で一緒に暮らしたいだろうけど、人間は怖がりだからねえ、色々やってきますよ……頑張って。

 

――最後に、CDの発売を楽しみにしているファンへのメッセージをお願いします!

佐和真中:Cone and Domeさんの怪奇シリーズ、不可解さとそれでも引き込まれてしまう「熱情」があります。ようこそ、どうぞ引き返せない世界へ……。

『Cone and Dome セレクション Vol.1』商品情報

CD『Cone and Dome セレクション Vol.1』ジャケット

【タイトル】Cone and Dome セレクション Vol.1

【発売日】2025年3月28日(金)

【価格】6,600円(税込)

【出演】佐和真中

【発売元・販売元】黒い令嬢

 

【商品紹介】

新作「今生もお憑かれ様でした」と好評配信中の「ヤリチンデザイナーのさとるんが配信者(私)に沼ってわからセックスの挙句、監禁までしてきた話」。人気声優・佐和真中が贈る、時代を超えた愛と執着の形。戦後の怪異譚と現代の狂愛を豪華3枚組CDに収録。全編ダミーヘッドマイク収録による極上の没入感をお楽しみください。

 

【トラックリスト】

【Disc1】

  1. 最後の逢瀬
  2. 死んだ夫の帰還
  3. 異変
  4. 愛を告げる異形
  5. お憑かれ様でした、いい夢を
  6. 静寂の村
  7. 特典トラック 朝が来るまでもう少し

【Disc2】

  1. オタクと推し
  2. 運命的な出会い
  3. 彼氏にしてよ
  4. 強くなる独占欲
  5. ストーカー撃退☆キミは俺だけのもの
  6. 重たすぎる愛

【Disc3】

  1. もうスマホもいらない
  2. ケージに監禁☆ご奉仕H

 

ひつじぐも公式通販はこちら

店舗特典に関する情報はこちらの記事をチェック!

豪華3枚組CD『Cone and Dome セレクション Vol.1』佐和真中さんが出演する店舗特典内容の詳細

「製品の最新情報は、ひつじぐもの公式Twitterアカウントでも発信中です!」