第14話 奇術師の謎
~前回までのあらすじ~
奇術師の行うマジックに皆が乱入し、
ステージの上は大騒動となりました。
そして更に、甘味屋が何やら催眠を使って、
また怪しげな事を思いついたようですね……。
さて今回は、どうなることやら……。


まさか甘味屋……。

あ? 青い顔してどうしたんだ?

青い顔はしておりません。速く甘味屋を止めなければ……!

さあ、私がこれから言うことに耳を傾けお聞きください。そうすれば体は自然と楽~になり気持ちのいい感覚へといざなわれていきます。

え……?

ダ、ダメだ。シスター! 聞くんじゃねえ!!

私の声は皆様方のお耳の奥底へ、そして心の中へ、そして……快楽の中へ……。どんどん体は気持ちよくなり、私しか見えなくなる……。

わわ……。

シスター!?

ううう……。

お嬢様!

あら~。面白いことになってきたじゃない。お客様達もみんな、甘味屋さんに目がハートだわ。

おや。貴方は大丈夫なのですか?

ええ。私はあなた以外には、そう簡単にかかりませんわ。

ははっ。甘味屋、残念だな!

…………。

ほら、深く、ふか~く、貴方の快楽は沈み込む。どんどんどんどん……私の声をもっと聞きたくて堪らなくなる……。

いいから早く、幕を降ろします! 切り上げなければ、ここにいる女性すべてが大変なことに!

ふふっ。そうですわね。
ザザザッ
こうして幕が降ろされたわけですが、その後は――。

はぁ。しっかしすげーな! 甘味屋。

あなたも修行を積めばできるようになりますよ。

へえ。おまえ、修行してきたのか。

自慢できることではありませんよ。危うく大変なことに……。

そうじゃ。わらわなんか、散々な目に遭ったぞ。

そ、そうですよね……私もです。
と、皆がステージから降り雑談をかわしていた時でした。

カレー、おいしいよ~。

あ? この声、どっかで聞いたことあるような……。

おお! 貴様、インド料理コーナーで何をしているのじゃ?

私特製のカレーをお配りしているのですよ。インドまで行って修行してきましたので美味しいと思います。お嬢様もいかがでございましょう?

そうなのか。うむ。もらうぞ。

おー! お前はカレーの修行してんのか。俺にもくれよ!

…………。

おいっ! 返事しろよ!

…………。

突然黙って、どうかされたのですか?

……キミタチのコトバ、ムズカシイネ。

はあっ!??

おや。愉快な方ですねえ。

ちっとも愉快じゃねえっ!

ふふふっ。彼は男性に話しかけられるのが少々苦手なんですよ。悪気はないので申し訳ありません。

……ちっ。十分、悪気あるだろーが。

キンパツのヒト、ナニカイイマシタカ?

…………。

むむむ。このカレー、美味いぞ! シスターも食べてみろ!

え? あ、ありがとうございます。では……。

ん! 美味しい! こんなに美味しいカレーは初めてです!

あら。良かったですわね。インドまで行った甲斐があったというものですわ。

はい。その折は大変お世話になりました。今夜はたっぷりとお礼をさせていただくつもりですよ……。

ふふっ。それは楽しみだわ。

……礼とは何じゃ?

あー、それは多分なあ――。

お嬢様! もう、この方々の元で長居は禁物でございます。そろそろお部屋へ引き上げましょう。

なに……? まあ今日は疲れたから、戻ってやっても良いぞ。

じゃあシスターは、今夜俺といいことすっか。

な、何を言ってるのですか!

まあ気にすんな。ほら、行くぞ。

きゃあっ! か、か、担がないでくださいっ!!

……ほほう。では私は……これを読んでいる貴方の元へ参りますか……。
こうしてドタバタの中、お開きとなった宴。
甘味屋がこれから貴方の元へ向かうかも……知れませんね。
では次回のお話は「またしてもお茶会へ」
次回もぜひ、お楽しみください!


さて皆様。大変お騒がせを致しました。これより皆様方を素敵な世界へお連れいたしましょう。